金とダイエットと色々ブログ

FX、競馬、ダイエット、会社経営。色々やってます

付いてしまったヘアカラートリートメントを落とす方法

最近流行ってますよね。お風呂で白髪を染める、ヘアカラートリートメント。

今までの自宅でできる白髪染めといえば、染色剤だけでなく脱色剤も配合されているため、繰り返し使うとどんどん髪の毛が傷んでしまう…というデメリットがありましたが、ヘアカラートリートメントは傷みを気にすることなくむしろトリートメント効果まで期待できちゃうんです。

こまめに使うものだから根元の白髪も目立ちにくく、これらのことを踏まえても人気の理由に納得してしまうほど。

ただ、ひとつだけ難点を挙げるとしたら、服、壁、皮膚、洗面台に一旦ついてしまうとなかなかとれにくいことでしょうか。

今回は汚れの落とし方について紹介いたします。

ヘアカラートリートメントを落とす方法!

家具や、壁、服や洗面台などに付いてしまったヘアカラーは、当然時間が立つと徐々に酸化が始まり変色が起こります。

酸化する前のヘアカラー汚れは、透明だったりするので付いたことさえ気づきにくいですね。
付いたときにすぐ拭取るというのは、当たり前に見えてなかなかできません。しかしこれが一番確実です。

原則的に、時間が経つにつれて取れにくくなりますので、ついたことに気がついたら、すぐに拭き取るか、洗い流してください。

ヘアカラートリートメントが服についてしまった場合

塩素系漂白剤での30~40分つけ置き洗い。
なお、色物の綿素材や合成繊維、ウールなどは生地の痛みや縮みなどトラブルになりますので、あまりお薦めできません。

ヘアカラートリートメントが皮膚についてしまった場合

ネットで購入できるカラーリムーバーを使用して落とすのが一番肌にやさしいのでおすすめです。

使い方は、ほんの少し肌についてしまっただけならば、コットンにカラーリムーバーを染み込ませ拭き取るだけでとることができます。

しっかりついてしまった…という時は、コットンパックをする要領で汚れた部分にしばらく貼り付けておいてから軽く拭き取ればOK。ひたひたにつけ過ぎると液だれの原因となるので注意が必要です。

シャワーだけで終わらせずに湯船にしっかりつかればヘアカラーの汚れは落ちやすくなります。皮膚の表面がふやけるから、でしょうか。ある程度長くつかったほうが効果を感じやすいでしょう。

いちいちカ

ラーリムーバーを買うのはちょっと…という方におすすめなのが、メイク落としを使って落とす方法です。

基本的にメイク落ちがいいものを選べばそれだけヘアカラートリートメントの汚れをきちんと落としてくれるものが多いような気がします。メイク落ち=汚れ落ち、といった感じですね。ヘアカラートリートメントを利用した夜、翌朝、時間を置きながら数回使用すれば汚れはかなりきれいになるはずです。

ヘアカラートリートメントが洗面台についてしまった場合

表面が硬くて水が浸透しない、凹凸がないツルツルした材質(ホーロー、プラスチック、FPR、ガラス、鏡など)の場合は、『ハイテクスポンジ』といわれるメラミンフォーム100%のスポンジを使うとよいでしょう。薬局やスーパー、ホームセンターなどの台所用品売場で販売されています。ただし、鏡の場合は、加工してある曇り止めや防湿加工は取れてしまう可能性があります。

凹凸はあるものの水が浸透しない素材の場合は、塩素系漂白剤を使用方法に基づいて水で薄め、その液をコットンやキッチンタオルなどに湿し、汚れている部分に貼り付けて1時間ほど放置してください。その後は水で洗い流してください。

ただし、塩素系漂白剤の場合、生地の変色や変質が考えられますので、事前に目立たない場所でテストしてください。

ヘアカラートリートメントが床についてしまった場合

木製の床やじゅうたん、畳、壁紙、レザーのように吸水性のある素材にヘアカラーがついてしまった場合は、大変申し訳ないことですが、取る方法がないのが実情です。

正直フローリングにはヘアカラーも染みこみやすいので、変色してしまっている状態のものを落とすのは至難の業です。

フローリング床についた場合には、すぐにふき取り、中性洗剤でふいてください。染まってしまった時には、脱脂綿などに希釈した塩素系の漂白剤を含ませて拭けば落とすことができますが、フローリングの材質を傷めたり、変色を起こしたりする可能性があります。

他には
・メラミンスポンジ(例:激落ち君)に酢ですり落とす。
・除光液で落とす。
方法がありますが、可能性はあまりありません。

ヘアカラートリートメントが枕やタオルについてしまった場合

これはもう「洗濯あるのみ」です。数回洗ううちにとれます。ちなみにヘアカラートリートメントをした日はドライヤーでしっかりと髪の毛を乾かしましょう!髪が半乾きの状態で寝てしまうと枕カバーにも色がついてしまいます…。

ちなみに枕カバーについてしまった場合も洗濯あるのみです。今までの経験上、ヘアカラートリートメントをきちんと洗い流してさえいれば、たとえ濡れ髪で寝てしまったとしてもとれないほどの色が染み付いてしまうことはありません。衣類や枕カバーにヘアカラーの色をつけてしまわないためには、ヘアカラートリートメントの洗い流しをしっかりすることが重要なんです。

その他、汚れの落とし方が不安な場合は

その他、色々なところにヘアカラートリートメントが付いてしまった場合は、カラー剤の箱の裏に書いてある会社に直接電話してみましょう。

だいたいお客様サービスセンターがあるので、状況を説明すれば丁寧に教えてくれると思います。

カラー剤といっても、会社によって使っている薬品は違う可能性がありますから、一番あった方法はメーカーに直接電話して聞くが一番だと思います。

ヘアカラートリートメントの汚れを防止するには

ここまでヘアカラートリートメントの落とし方を書いてきましたが、そもそも汚れないようにするのが一番です。

原則的にはヘアカラートリートメントを付ける際には、新聞紙を敷くなどして汚れることを防ぐのが大事です。でも大事な用事がある時なんかは…やっぱり手袋を使うのが一番無難かもしれません。

一旦、床・壁・洗面所・家具に付着すると落ちないことがありますので、つかないように気をつけ、予防することが大切です。カラーをする時に濡れたタオルを準備して、汚れた時は素早く拭き取ると汚れは落としやすいです。
素材によりましては変色や傷をつける可能性がありますので、下記の方法を試す前に、まず床、洗面台、浴槽の製造メーカーに確認されることをおすすめいたします。